皆さんは楽天リワードやってますか? 簡単に5~10ポイント毎日ゲット してますか?
ポイ活とはポイントを貯めたり使ったりして、毎日の暮らしをお得にする活動のことです。
何も買い物だけに限った話ではありません。
サムネの画像はアプリを使った私の1日のゲットポイント(12P)です!
どのアプリでどのようにポイントゲットするのか画像で説明するので是非やってみてくださいね。

必要なアプリは
①楽天PointClub
②PointScreen
③楽天web検索
バスや電車の待ち時間や会社学校の休憩時間、寝る前とかの隙間時間に簡単に5~10ポイント毎日ゲットできるので試してみてください♪
毎日10ポイントだと月300円タダでもらえることになりますよ!
楽天会員に登録済みである前提でお話すすめますね。
また、私はiPhoneなのでもしかしたらアンドロイドアプリでは少し違う可能性がありますのでご容赦ください。
ポイ活をしているなら、ついでに散歩アプリで日々歩いているだけでポイントゲットができるので、是非一緒にやることをお勧めします!
目次
1,楽天PointClub
このアプリは必須です。
「楽天リワード」です!!
【楽天PointClubアプリ】楽天PointClubアプリを理解しよう! (rakuten.co.jp)

これもダウンロードして通知設定をするだけで50ポイントもらえるキャンペーン中です。
アプリを入れる前に楽天にログインしてキャンペーン登録したあとでダウンロードするようにしてください。
このアプリで楽天ポイントをほぼ管理できると思って大丈夫です。
ポイントをどこで手に入れたか、どこで何にいくら使ったかなどのポイント履歴も確認できます。
期間限定ポイントも直ぐに確認できるので、失効しないように確認しましょう。
本題ですが、このアプリ、ポイントミッションと言うのがあって、知らず知らずのうちに溜まっていきます。
この溜まったミッションのことをリワードと言います。
毎日やる必要はないですが、気が向いたときに開くと楽天リワードが10とか溜まってますので、隙間時間でポチポチやるだけでポイントがもらえます。
※楽天リワードと言うのはポイントミッションのことで、例えば毎日起動とかがあるのですが、その日忘れていても数日残っているのでまとめて達成が可能です。

アプリを立ち上げてサクッとやってみよう!!
下の画像の左上の三本線をタップして!!


次に、中段あたりの「楽天リワード(ポイントミッション)」をタップしてみよう。


「未獲得ポイント〇件あります」をタップしてみよう。


後はパネルをタップするだけでポイントゲットできるよ♪
右上にその月の獲得予定ポイントが表示されるから確認してみてね。

どうせならもっとお得に「楽天経済圏」!
楽天のサービスを活用することでさらにポイントをゲットできます。
下の記事で詳しく説明しています。
2,PointScreen
このアプリも何回かタップするだけで毎日3~5ポイントゲットすることができます。
楽天リワードとは違って、その日だけなので毎日やりましょう。
ポイントどんどん貯まる♪楽天公式ポイ活アプリ! │ 楽天スーパーポイントスクリーン (rakuten.co.jp)


アプリを起動するといきなりこんな画面。


一番下の「+1p」をタップするだけで1ポイントもらえるよ。広告はタップしなくてok!!

下の画像の画面では下にp1となっているタブをタップ


パンダが出てきて「1ポイント獲得しました」がでればok!!1日3っつくらいあるので探してみてね♪

たまにポイント+2とかもあるので見逃さないようにしよう!
3,楽天ウェブ検索
毎日のポイント山分けの他に、楽天市場での買い物で月最大200ポイントもらえるので必ず月初めにエントリーしておこう。

ポイント2倍のキャンペーンにエントリーを忘れずに


条件は一月に「1日5回以上検索を5日以上行う」事!!


キャンペーンにエントリーしてアプリを起動するとウェブ検索画面になるよ!

通常は調べたい事打ち込んで検索なんだけどメンドクサイのでトレンドワードタップでOK(笑)今回は小沢健二をタップ!


今日の獲得口数が増えたらOK!戻ってこれを5回以上繰り返すんだ。


トップ画面の下のカレンダーで条件達成したか確認ができるよ!

4,まとめ
如何だったでしょうか?
楽天リワードは特に毎日でも、気が付いた時でも、暇な時でも、ちょっとした隙間時間にポチポチするだけでポイントが獲得できますので、まだの人は是非やってみてください。
一日5ポイントでも一月150ポイント、1年で1800円にもなりますよ!!
楽天ポイントなのでポイント交換などの手間なしに、楽天ペイで手軽に、毎月何かのスイーツを買うなんて事ができますね!!
電気代を節約するためにこまめに消すとかより目に見えて増えるのでハマっちゃいますよ♬
もっと大きく節約したい!!って人は下記の記事がおすすめです。
記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
もしよろしければフォロー・投票お願いします!!